MENU

海外FX口座開設ボーナス【2023年】日本人に人気の業者を比較したおすすめランキング

    海外FX口座開設ボーナス【2023年7月】日本人に人気の業者を比較したおすすめランキング

    海外FXを始めるなら、必ず使うべきものがボーナスです。

    新規顧客を増やすために、「口座開設ボーナス」や「入金ボーナス」など様々なボーナスを設定している海外FX業者が多いです。

    ボーナスだけで海外FXを始められますし、ボーナスで得た利益を出金もできるのでトレーダーにとってはメリットしかありません。

    ただボーナスの設定は海外FX業者によって違いますし、ボーナスを設定していない業者もあります。

    そこで今回は海外FXの取引経験が豊富なトレーダーが、海外FX業者のボーナスや使い方について説明します。

    海外FXボーナスおすすめランキング

    海外FXのボーナスには「口座開設」や「入金」など、各種特典が各取引所によって違います。

    各取引所のボーナスについてまとめたので参考にしてください。

    XM Trading

    日本人に人気の海外FX業者であるXM Tradingは、ボーナスの条件がとても良いので初めて海外FXでトレードする人にもおすすめです。

    XMの口座開設ボーナス

    口座開設ボーナス13,000円
    受取条件リアル口座開設(身分証明書と現住所証明書を提出)
    口座タイプスタンダード口座・マイクロ口座
    出金利益は全て出金対象
    ※ボーナスの出金はできません
    受取期限リアル口座開設後30日以内

    XM Traingは日本人の人気No.1と言われている海外FX業者で、海外取引所で不安になる出金などの対応も問題ないおすすめできる業者です。

    最大の特徴は、ボーナスが豊富でロスカット水準も20%と低く、レバレッジも最大1,000倍と高水準のスペックがあるというところでしょう。

    最小取引単位が10通貨と、日本の証券会社でもあまり見ないほど小さいこともXM Tradingの特徴です。

    ボーナスで取引が始められるので、初めて海外FXを行う人でも安心して行う事ができます。

    ボーナスの受取方法も簡単で、会員ページからボーナス請求を行い認証すれば取引口座にボーナスが付与されます。

    口座開設以外にも、様々なボーナスを行っているので上手に活用すると少ない取引で多額の利益を得ることも可能です。

    口座開設ボーナス以外にも、XMでは入金ボーナスやロイヤルティプログラムなど初めて海外FXをする人向けのボーナスが充実しています。

    XM Tradingのボーナス
    1. 新規口座開設ボーナス
    2. 100%+20%の入金ボーナス
    3. ロイヤルティプログラム
    4. 期間限定プロモーション
    5. 友達紹介プログラム
    6. 各種無料サービス

    入金ボーナスは2段階制になっているのが特徴です。

    ①500ドルまでの入金:入金額の100%のボーナス
    ②500ドル以上の入金:20%の入金ボーナス(上限ボーナス5,000ドル)

    上記のように、「500ドル以下の入金」と「500ドル以上の入金」で、ボーナスの割合が変化します。

    XMのボーナスに関しては、以下の記事で詳しく説明しているので参考にしてください。

    \ 今だけ!13,000円分のボーナス /

    XM Trading【口座開設】

    FXGT

    FXGTは2019年12月からサービスを開始している海外FX業者で、急成長を続けている注目の取引所の1つです。

    口座開設ボーナス15,000円
    受取条件アカウント認証を完了
    口座タイプミニ・スタンダード+・Crypto Max口座
    出金新規登録ボーナスで得た利益の出金には、2GTLot以上の取引要件を満たす必要あり
    受取期限登録から30日以内

    サービス開始当初こそあまり充実したサービスとは言えませんでしたが、現在では大手海外FX業者を超えるほどのボーナスやキャンペーンを行っており、今後も期待できる業者となっています。

    コンセプトとしては、ハイブリッドな取引所であり、FX取引以外にも仮想通貨の取引に力を入れており、取扱い銘柄も多く、レバレッジも最大1,000となっています。

    口座開設以外のボーナスも充実しており、低コストで取引を始めたいトレーダーにもおすすめできます。

    FXGTのボーナス
    1. 新規登録ボーナス
    2. Crypto Max限定ボーナス
    3. 100% Welcomeボーナス
    4. 70% Welcomeボーナス
    5. Loyaltyボーナス/ Supercharger
    6. NO LIMIT TRADING BONUS

    入金ボーナスはWelcomeボーナスとして付与され、口座を開設時に入金した場合、10万円まで同じ額のボーナスが口座に反映されます。

    5万円の入金⇒5万円のボーナス
    20万円の入金⇒10万円のボーナス(上限)

    10万円口座に入金した場合は、合計で20万円の証拠金が使用可能です。

    FXGTのボーナスや運用方法については以下の記事を参考にして下さい。

    \ 新規登録15,000円ボーナス /

    fxgt【口座開設】

    IS6FX

    IS6FXは2017年からサービスを開始しています。

    口座開設ボーナス5,000円
    受取条件新規口座開設
    口座タイプスタンダード口座
    出金キャンペーンなどで獲得したボーナスは出金対象外となります。ボーナス取引によって得た収益は出金できます。
    受取期限登録から60日以内

    IS6FXは当初は「is6com.inc」というサービスでしたが、出金遅延などで運営に支障をきたしました。

    2020年にTECワールドグループに買収されたことで、「IS6FX」というサービス名で一新しています。

    新しくなったIS6FXは豪華なボーナスなどで着実にユーザーを増やしています。

    IS6FXのボーナス
    1. 口座開設ボーナスボーナス
    2. 100% Welcomeボーナス
    3. 友だち紹介ボーナス

    入金ボーナスはWelcomeボーナスとして付与され、口座を開設時に入金した場合、10万円まで同じ額のボーナスが口座に反映されます。

    \ 新規登録5,000円ボーナス /

    IS6FX【口座開設】

    Exness

    ボーナス内容
    口座開設–
    入金–
    その他キャンペーン–

    Exnessはボーナスがありません。

    ただし、レバレッジ無制限という一見とんでもない設定です。※無制限なのは口座残高が0~999米ドルまでです。

    iForexは株式に力を入れていましたが、Exnessは通貨ペアの取扱数が127と海外FX業者の中で最も取扱数が多いです。

    Exness

    iForex

    iForexの事業開始日は1996年で実績があり、ボーナスやサポートが充実していることでも人気がある海外FX業者です。

    口座開設ボーナス50ドル
    受取条件新規の口座開設(本人確認要)
    出金不可
    受取期限①初回取引から3日目の午前0時までに250ドル以上の初回入金を行わなかった場合
    ②初回入金が250ドル未満の場合
    ③口座開設から14日間活動がない場合

    口座開設ボーナスに関しては、XMやFXGTほどのメリットはありません。

    ですが入金ボーナスでは初回600ドルまで100%のボーナス、1400ドルまで25%のボーナスと充実しています。

    iForexのボーナス
    1. 新規口座開設ボーナス
    2. 100%入金ボーナス(600ドル上限)
    3. 25%入金ボーナス(②を超えて1400ドル上限)
    4. お友達紹介ボーナス

    その他のメリットとして、ロスカット水準0%の海外FX業者はほとんどないので、ロスカット水準が0%だからiForexを使うという投資家も多いです。

    iForex

    Titan FX

    ボーナス内容
    口座開設–
    入金–
    その他キャンペーンお友達紹介

    Titan FXは、ボーナスやキャンペーンを一切行わないところが最大の特徴です。

    現在はお友達紹介を行っており、1人紹介に付き15,000円をプレゼントしています。

    ボーナスがない代わりに、NDD方式なのにスプレッドが狭く、(ドル円比較でXMやその他のNDD方式の場合は、1.5銭に対して、Titan FXは1.2銭)約定力がとても高いです。

    FX上級者に特に愛用され、多くの取引量を扱うようになった投資家が、別の海外FX業者からTitan FXに乗り換えることが多いです。

    Titan FX

    AXIORY

    ボーナス内容
    口座開設–
    入金30,000円以上入金で最大45,000円のクレジットボーナス
    その他キャンペーン–

    AXIORYは2011年にサービスが開始された海外FX業者で、不定期にボーナスを行っているのが特徴です。

    取引コストが抑えられるのでスキャルピングで評価が高く、日本人トレーダーからも人気が高いです。

    ボーナスキャンペーンが不定期なのがデメリットですが、お年玉やお中元ボーナスが開催されることもあるのでチェックする価値はあります。

    運営実績もあるので、安心して利用できる海外FX業者です。

    AXIORY

    HFM

    ボーナス内容
    口座開設6,500円
    入金–
    その他キャンペーンウェルカムボーナス
    ロイヤリティボーナス

    HotForex(HFM)の特徴は、安全性がトップクラスという点です。

    金融ライセンスをグループ全体で8つ所持しており、補償保険も1人当たり最大500マンユーロの保険に加入しています。

    取扱い銘柄の多さはiForexに似てますが、iForexの場合は、DD方式なので、NDD方式で株式を取引したい場合は、HotForex(HFM)がおすすめです。

    HotForex

    BigBoss

    ボーナス内容
    口座開設–
    入金不定期
    その他キャンペーン–

    BigBossは不定期に入金ボーナスを行っています。

    約定力の高さが特徴で、公式サイトでは、「ヘッジファンドや機関投資家の大きな注文でも安定して通すことが可能」と宣言しており、高速約定を実現している理由の1つとして、データセンターが業界最大種であるEquinix社であることがあげられます。

    BigBoss

    海外FXのメリット

    海外FXの場合、ハイレバレッジ・ゼロカットがあるので、多様な戦略で取引を行えるからです。

    追証不要で証拠金以上の損失はFX会社が肩代わりしてくれるゼロカット方式とメリットが高いです。

    ゼロカットとは

    追証不要で証拠金以上の損失はFX会社が肩代わりしてくれるのが海外FXの大きなメリットです。

    しかし、海外FXは業者ごとに特徴が大きく異なり、どれを選んでも一緒、というようにはならないので、選択に迷う投資家もたくさんいます。

    日本人投資家の利用が多い厳選された人気の海外FX業者を比較してランキングで紹介します。

    海外FX業者の比較表

    初心者から上級者まで、様々な投資家に特化した海外FX業者を紹介してきました。

    ボーナスの豊富さを選ぶか、取引のスペックで選ぶか、取引銘柄やロスカット水準等で判断するのか、自分が何を重視して、どういった取引を行いたいのかで選ぶべき海外FX業者は変わってきます。

    恐らく、これぞ自分の探してた海外FX業者だというものが見つかったと思うので、口座開設から行ってみてはいかがでしょうか?

    海外FXのメリット
    • レバレッジを100倍以上かけることができる(国内は25倍まで)
    • ゼロカット方式(追証不要)
    • スプレッド広め、スワップ低め

    ハイリスク・ハイリターンの海外FXですが、少額からでも開始できるので少額から始めても良いと思います。

    1万円以下でハイレバレッジの感覚を掴んでから、大きな金額を使うのも戦略です。

    ここからは、口座開設ボーナスキャンペーンを開催している日本人に人気のおすすめ海外FX業者6社をご紹介していきます。

    海外FX業者名口座開設ボーナス有効期限
    XM13,000円口座開設後30日間
    FXGT15,000円口座開設後30日間
    iFOREX7,000円 なし
    IS6FX20,000円 口座開設後30日間
    海外FXキャッシュバック口座開設ならTariTali(タリタリ)
    人気記事
    • タリタリ&XMのキャッシュバック率一覧【実質スプレッドはどう?】
    • TariTali(タリタリ) 【海外FXキャッシュバックNo.1】デメリットと評判を徹底解説
    • TariTali(タリタリ)とExness(エクスネス)の紐づけ キャッシュバックサイトを使うメリットとデメリット
    • XMのKIWAMI極口座とタリタリ紐づけのメリット・デメリット【実質スプレッドがスゴイ】
    • タリタリ&GOLD(ゴールド)のおすすめ業者5選!コストが安いのはどこ?
    • TariTali(タリタリ)とFXGTの紐づけ手順は?キャッシュバック率一覧も紹介
    • FXGTのスワップフリー銘柄一覧表|高スワップ銘柄ランキングも紹介
    • タリタリでXMはボーナス対象外デメリットとボーナス可の業者も紹介
    • XMキャッシュバックサイト【実質スプレッド】メリットとデメリットを解説
    • 【メリットなし】XMのゼロ口座とタリタリの紐づけ手順とデメリットを解説
    最近の投稿
    • TariTali(タリタリ) 【海外FXキャッシュバックNo.1】デメリットと評判を徹底解説
    • TariTali(タリタリ)アフィリエイトは稼げる?特徴と始め方を徹底解説!
    • TariTali(タリタリ)とFXGTの紐づけ手順は?キャッシュバック率一覧も紹介
    • TitanFXとTariTali(タリタリ)の紐づけ手順を徹底解説
    • 【メリットなし】XMのゼロ口座とタリタリの紐づけ手順とデメリットを解説
    • タリタリでXMはボーナス対象外デメリットとボーナス可の業者も紹介
    • タリタリ&XMのキャッシュバック率一覧【実質スプレッドはどう?】
    • BigBossとTariTali(タリタリ)の紐づけ手順【追加口座OK】
    • TariTali(タリタリ)とExness(エクスネス)の紐づけ キャッシュバックサイトを使うメリットとデメリット
    • XMのKIWAMI極口座とタリタリ紐づけのメリット・デメリット【実質スプレッドがスゴイ】
    参考
    • 金融庁
    • 消費者庁
    • ※当サイトは海外FXの情報提供を目的としており、日本人向けの勧誘を目的としたサイトではありません。
    • ※当サイトに掲載されているFX業者に関するご質問、お問い合わせにはお答えすることができません。各FX会社へ直接お問い合わせ頂きますようお願いいたします。
    • ※当社に掲載している情報は、可能な限り正確な情報となるよう努めておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
    • ※FX業者の登録は、必ずご自身で各公式ホームページで内容をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします。
    • プライバシーポリシー
    • 免責事項
    • お問い合わせ
    • 運営者

    © 海外FX口座開設ボーナス【2023年】日本人に人気の業者を比較したおすすめランキング.